閉じる
閉じる
閉じる
  1. 隣に住むシングルマザーが旦那を狙ってる!とうとう旦那と「買い物」に行き…
  2. 嫁が絶望的に運転が下手で車がボコボコ
  3. 「ねぇ、一口頂戴」といってごっそり私の食事を食べる彼
  4. 食べ尽くして帰宅・・・旦那の友人にキレた話
  5. 朝起きたらLINEの未読が200件オーバー!かまってちゃんをリムった
  6. 非常識!!飲食店で「子供だからいい」と許可なく持ち込む妹に唖然
  7. 不倫相手から脅迫メール!「私は愛されてるの」と言い出したので・・・。
  8. 【放置子】夏休みに入ってからずっと我が家に居座る
  9. 「寒い」「身体に悪い」エアコンを嫌う妻のせいで熱中症になりかけた話
  10. 専業主婦の妻からの恐怖のライン「ご飯作って」がストレス
閉じる

シフクのお悩み相談広場~心や体の悩みを解きほぐします~

「私だって見てるのに・・・」CMの度にチャンネルを変えてザッピングする旦那にイライラ

情報ツールでもあり、エンターテイメントでもあるテレビ。

私達の生活に欠かせないものの一つと言ってもいいでしょう。そんなテレビですが、1人で見ることもありますが、家族や友人と一緒にテレビを見ることもありますし、じっと見てはいないけど、なんとなくいつもつけている・・・という事もあります。

今日のお悩みは、旦那さんが「チャンネル回し」の癖があってテレビを見られないという奥さんのものです。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥39,800 (2023/12/04 22:43:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

チャンネルを変えまくる旦那にイライラ

結婚2年目の夫婦です。

結婚前に同棲をしておらず、旦那の困った癖が結婚後に判明しました。まぁ、他人同士が一緒に生活するといろいろとあるのは解っているんですが、中でも私がどうしてもやめて欲しいと思っているのが、ザッピングです。

ひとりで見ているときには好きにすればいいと思いますが、私が一緒に見ているリビングのテレビでもお構いなしにザッピングします。

CMの度にチャンネルをパチパチ。

バラエティ番組でちょっとトークが長いとパチパチ。

クイズ番組でもニュースでも、ドラマでもスポーツでも・・・。とにかく自分に興味がない話題になったり、CMになるとチャンネルを変えてしまいます。

なんとなく見ているバラエティ程度なら我慢しますが、ドラマやスポーツでそれをされるとめちゃくちゃイライラします。コマーシャルの度にチャンネルを変えて、別のチャンネルをじっと見る・・・。そのチャンネルがCMになったらまたチャンネルをいじる。ザッピングの嵐。

そんなにリモコンが好きかよってくらい、リビングではリモコンをずっと側に置いています。

私は料理が好きなんですが、キッチンからテレビが見えるようにしてあって、料理をしながらテレビを見ていることがよくあります。そんな時に旦那がリビングに来ると、無言でチャンネルを変えてしまいます。

「あの、見てるんだけど」

と言うと

「だって、CMじゃん」

と。

「続きを見たいから変えないで」

といっても

「CMだからいいでしょ」

と。

だけど、CM開けにチャンネルを戻す保証はない。自分が見たい物があったら、リモコンを握ったままでテレビを凝視。CMになったらまたチャンネルを変えて・・・結局、私は、ドラマもクイズ番組もまともに見ることができないんです。

チャンネル権争いならじゃんけんでもすればいいけど、そうではないんです。

落ち着いてテレビを見せて貰えない。

どうしてそんなにリモコンが好きなのか、どうしてCMの間くらい我慢できないのか・・・。

おかげで、ドラマリアルタイムで見たことがほぼないし、クイズ番組で答えがCM開けってことがよくありますけど、その答えが解らないままでSNSで検索するハメになっています。

あまりにもひどいので、自分のために小さなテレビを購入しようかと真剣に検討しています。

どうしてこんなに落ち着きがないのか・・・イライラが募っています。

 

本人が治すつもりがないなら治らない

チャンネルをコロコロ変える・・・ザッピングですが、これを一緒に見ているときにやられるとイライラするという人は多いのではないでしょうか。

ザッピングは癖ですから、本人に治すつもりがないのなら治る見込みは残念ですが、ないといっていいでしょう。

今はテレビはリーズナブルな価格で購入できますから、自分専用のテレビを1台購入してしまうのは有効です。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥28,506 (2023/12/04 22:43:30時点 Amazon調べ-詳細)

そして、リビングのテレビは旦那さんが在宅している時には見られない物だと割り切ってしまうのも手。どうしてもリビングのテレビでみたい番組があるときは、自分がリモコンを持って「これは私が見たいから邪魔しないで」と宣言しましょう。

ザッピング魔は「見ているから」と言ってもリモコンを渡したらザッピングしてしまいますから、リモコンを取り上げるのも有効です。

「この程度のことで」と思うかもしれませんが、毎日となるとなかなかイライラしてしまうものですから、対策を練ってみましょう。

関連記事

  1. 【私のおかずがない】食べ尽くし系の旦那がみんな食べてしまう

  2. 非常識!!飲食店で「子供だからいい」と許可なく持ち込む妹に唖然

  3. 嫁が絶望的に運転が下手で車がボコボコ

  4. ドタキャン!自分の都合ばかり考える人達

  5. 自粛期間中に帰省要求?!嫁の決断とは?

  6. 「同居するから!」いきなり姑が引っ越してきた!⇒ホテルに避難

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の投稿とページ

嫁が絶望的に運転が下手で車がボコボコ
なぜ我慢する?!暖房もストーブも入れない旦那
嫁がPokemon GOにはまりすぎて家事をしなくなった
【私のおかずがない】食べ尽くし系の旦那がみんな食べてしまう
激白!不倫男の本音"家庭と恋愛は別""離婚したくてもできない"
非常識が半端ない・・・友達が私の部屋をホテル代わりにする
嫁のご飯が少なくてつらい・・・お昼ご飯は小さなおにぎり2つ
ご近所トラブル!うちの前に車を止める隣人
2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Twitter でフォロー

ページ上部へ戻る