旦那がとんでもなく神経質だった!

誰だっていつも清潔でいたいモノ・・・。
汚いのが好きだという人はあまりいないでしょう。
きれい好きなことは良いことですが、何事も過ぎてはいけない・・・。
旦那さんが神経質過ぎて奥さんが参ってしまったという体験談をご紹介します
ラップしてないから食べない!旦那が神経質過ぎて疲れる
旦那とはお見合いで結婚しました。
私も旦那もアラサーで、結婚が目的ということもあって半年でのスピード結婚。とはいうものの、旦那は浮気の気配もないし(というかモテないから無理そう)、お給料も入れてくれるし、とても真面目。
特に、不満はないし、大恋愛をしたわけではないけどこれから好きになっていくんだと思っていました。
ただ、最近、あまりの神経質っぷりに私の方が参ってしまっています。
というのも旦那はめちゃくちゃ神経質。私が知る限りぶっちぎりのナンバーワン金メダルものです。
食事が出来てテーブルに置いておいても蓋かラップをしていないと「ホコリが入っている」といって食べません。たった数分間でもです。
洗面台の整髪料はいつも決められた位置に並んでいないといけないし、冷蔵庫の小物(わさびやからし)も入れる位置を決められています。
リモコンはすべてラップをかけてあって、毎日、取り替え。洗濯物は絶対に外には干さないし、シーツや枕カバーも毎日交換します。
買い物から帰ってきて帰宅した時に私がどうしてもトイレに行きたくて、荷物をテーブルに置いて先にトイレに行ったら「テーブルは物置ではない」と不機嫌に。
私もパートをしているので、こんなに神経質にされると身体が持たないと言ったのですが「譲れない」と言って聞きません。
お互いの両親も含めて納得して結婚した相手だし、そう簡単に離婚ともいかないのでなんとかしたいのですが、旦那は折れる気なし。
とうとう、ストレスで蕁麻疹ができるまでに・・・。
そして、神経質に追い打ちをかける新型コロナウイルスの流行・・・自粛期間中にリモートワークになった旦那は食料を買って戻った私を玄関で待ち構えていて、無言でキッチン用のアルコールをこれでもかとかけたんです。
そして、アルコールを置いたかと思うと
「そこで全部脱いでシャワーして」と。
アルコールをかけられて咳き込む私をまるでばい菌でも見るような目でみていました。
何かがキレた私・・・アルコールでややしっとりした服のまま自宅に入って手を洗い、そして、旦那の目の前で手づかみで買ってきたお寿司を食べてやりました。
唖然とする旦那。パックを乱暴に引きちぎるようにあけたこと、手で食べること
それもキッチンの入り口でwこれ、旦那にとっては大事件です。そして「もういい加減にして!神経質にもほどがある!そんなに神経質貫きたいなら全部自分でやれっ」と言ってランドリーボックスに入っていた汚れた衣類を持ってきて頭からぶっかけました。
かなりビックリしていましたが、少しは堪えたようで「ごめんなさい」とは言っていました。
どうしてこんなに神経質なのか・・・私のやり方が正しいのかは解りません。ただ、少なくともあれ意向、少しは歩み寄ってくれる気配はしています。
神経質な人ってどんな人が多い?
神経質な人と聞くと、体験談の旦那さんのようなきれい好きな人をイメージする人が最も多いかもしれません。
神経質な人には、完璧主義な人が多く仕事や衛生管理以外のことにも強いこだわりを持って完璧にこなそうとする傾向があるともいわれいます。
ですが、どんなに努力しても注意を払っても人間ですから、完璧ではありません。
中には自分自身の性質がストレスになって生きづらいと感じる人もいるのだとか。
神経質な人はプライドが高いケースもありますから、頭ごなしに否定するのではなくまずは肯定してあげること。その上で「だけど、こういう方法もあるよ」「私はこう思う」というスタンスで関わっていくのもいいかもしれません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。