正夢ってなに?予知夢を見たことはありますか?

今回は、体験談の中でもちよっとだけスピリチュアルなお話・・・。
予知夢の体験談です。
寝ている間に見る夢って、おかしなことがあったり、非現実的で笑えたり・・・怖い夢や悲しい夢もありますよね。私たちに非日常を見せてくれる夢ですが、人生の1/3を寝て過ごしている私たちにとって、夢の世界もまたひとつの現実的なのかもしれません。
そんな夢のひとつが予知夢。もちろん「そんなもの信じない」という方もいらっしゃるかもしれません。ですが、こんな体験をした方がいらっしゃるのも事実です。
予知夢を見過ぎてつらい・・・
私は霊感とか、そういうものがある方ではありません。
ただ、子供の頃から時々、妙にリアルな夢を見ることがあって、その夢が一週間以内で現実になることがあるんです。
例えば、友達と食事をしている夢をみたら数日後に同じ場所、同じ食事、同じ人で服装まで全く同じで会話もすべて同じというシーンに出くわしたり・・・。もちろん、食事している程度のことならいいんです。びっくりはしますけど、害はないというか・・・。
ただ、時々、世間を騒がせるような大きなニュースがありますよね。
災害とかテロとか・・・そういう時にも見てしまうんです。しかも、予知夢って感触が普通の夢とは違っていてなんとなくですけど「あ、これって予知夢かも」と思うことが多いんです。具体的に何について予知夢を見ていたのかはここでは言わないことにしておきますが、誰でもが知っている災害やテロが起こる前にかなりリアルな予知夢を見ました。
些細な日常のシーンなら予知夢を見たとしてもそれもあり・・・別にいいんです。ストレスにもならないけど、これが事件や事故、災害となると心中穏やかでは居られません。だって、大きな被害が出ることが解ってしまうんですから・・・。
だけど、私が何かできるか言われると何もできない。それを止めることも当然だけどできない。だけど、どうしてもたまらなくて・・・それで「外れればいい」とおもって、一度、ツイッターで「こんな夢を見たから注意して」とツイートしたら「霊感商法」「おかしなことを言うな」だと言われたことがあって、すぐにアカウントを消しました。
一度「誰かに話したら起こらなくなる」とかそういうことはないかなーとおもって、思い切って母親に話してみたことがあるんですが、やっばりそれでも現実になりました。
予知夢を見ている人はたくさんいるということは知っていますし、私だけが特別だなんて思っているわけでもありません。ただ、正直なところ、解っていても何もできないような予知夢なら見たくないんです。
占い師やカウンセラーに相談したこともありましたが、占い師からはスカウトされ(笑)カウンセラーからは「ゆっくり休んで」と言われただけでした。
夢をみないようにする方法もいろいろと試しましたが、全く効果がなくて・・・。
結局、今も時々、予知夢を見てしまっています。もちろん、科学的に証拠はないし嘘だといわれればそれまでなんですが、予知夢を見る人がこれを読んでいたら、共感してもらえるんじゃないかと思っています。
予知夢を見る人はいる
予知夢は確かに、科学的に証拠はありません。
ただの気のせい・・・嘘・・・オカルトオタクと捉えるひともいることでしょう。ですが、予知夢を見たことがあるという人は結構居ますし、実際に予知夢が的中したという人もいます。
科学的に証明できなくても、人には何かを予知する能力があってそれが夢という形で具現化することもあるのかもしれません。
いわゆる虫の知らせとか、第六感を夢で見ているのかもしれない・・・と考えると、予知夢もあり得ないことではないようにも思えます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。