閉じる
閉じる
閉じる
  1. 隣に住むシングルマザーが旦那を狙ってる!とうとう旦那と「買い物」に行き…
  2. 嫁が絶望的に運転が下手で車がボコボコ
  3. 「ねぇ、一口頂戴」といってごっそり私の食事を食べる彼
  4. 食べ尽くして帰宅・・・旦那の友人にキレた話
  5. 朝起きたらLINEの未読が200件オーバー!かまってちゃんをリムった
  6. 非常識!!飲食店で「子供だからいい」と許可なく持ち込む妹に唖然
  7. 不倫相手から脅迫メール!「私は愛されてるの」と言い出したので・・・。
  8. 【放置子】夏休みに入ってからずっと我が家に居座る
  9. 「寒い」「身体に悪い」エアコンを嫌う妻のせいで熱中症になりかけた話
  10. 専業主婦の妻からの恐怖のライン「ご飯作って」がストレス
閉じる

シフクのお悩み相談広場~心や体の悩みを解きほぐします~

「うちの子は天才なの」と子供の作品を売りつけてくるママ友

自分の子は誰でも可愛いもの・・・時に「もしかしたら、天才なんじゃ」と思うこともあるでしょう。

もちろん、子がかわいいのは当たり前ですし、天才かも?と期待するのも子育ての楽しさのひとつです。ですが、それが行きすぎて他人に迷惑をかけてしまうケースもあります。

「うちの子は絶対に有名になるから」と絵を1000円で売りつけられた

娘と同じ幼稚園のママ友に困った人がいます。

その子は娘のクラスメイトで絵が好きなんです。本人は楽しそうに絵を描いていて、遊びに来たら「みてみてー」と言ってきてかわいい子。娘とも仲が良いし、良い子だと思います。

ただ、困ったのがそのママさん。

不妊治療を乗り越えて妊娠した待望の子とあって、できあいっぷりは半端なく。同じ年頃の子がいる私から見ても異常に写ることもしばしば。

もちろん、それはいいんですが、先日、突然、絵を3枚持って家に来て

「あのね、これうちの子が書いたのよ」

「それでね、すごいでしょ?う5歳の絵じゃないでしょ」と。

一生懸命に書いたのは解るんですが、まぁ、やっぱり5歳の絵。うちの子と同レベルかなと思ったのですがママさんは

「天才に違いない」

「SNSでバズらせて絵描きにする」と言い出して・・・。まぁ、ここまでなら実害はないんですが

「だから、この絵を特別に譲ってあげる」

といいだしたんです。

私はびっくりしてお口ぽかーん(笑)

いやいやいや、譲ってあげるってつまり・・・そう、買えってことです。

「1枚2000円で良いよ」

「将来、価値が出るから安い物でしょ」

と。

私もはっきり断れば良いのに、あまりのびっくり発言に「いやあの、今、持ち合わせが1000円しかないから」と言ってしまったんです。我ながらおバカ・・・。

そしたら

「なら1000円で良いよ」と言い出して・・・なぜか1000円支払ってしまいました。

残されたのは子供が画用紙に書いた猫?か犬?か解らないもの。

とても1000円の価値はないでしょう。。

1000円とお菓子を持って帰ったあと

「インスタに上げたからいいねして」とLINE。

未来の画家だとか、言い出して・・・。私はなぜか恥ずかしくなり旦那に相談するとめちゃくちゃ笑われて

「1000円はないだろー。なんで出すんだよ」と。

ただ、そのあとは絶対に買わないようにしていたんですが、まぁくるくる。3日置きに

「この絵も買って」と。まぁ、どれも子供の絵。そして、もちろん、バズってもない。

「画材を買うから資金が欲しいの」

「将来絶対に得するから」を連発。

画材って言ってもホームセンターで売ってあるクレヨンなんですけどね。

あまりにしつこいので「絵はいらないし、もう買わない」とぴしゃり。何度か断ったら、今度は別のママさんに売りつけようとしたらしいです。

本人は楽しそうに絵を描いていたのにちょっと心配ではありますが、もう関わらないことにしています。

子育てには冷静さと客観性が必要

子育てをしているとどうしても子供目線になってしまうもの。

子供が世界の中心になってしまって、周囲に迷惑をかけたり誰かを傷つけたりしてしまうこともあります。だからこそ、子育てには冷静さと客観性が必要。

ましてや、自分の子の絵をママ友に売りつけるなんて言語道断です。もちろん、才能を持ったお子さんはいらっしゃるでしょうけど、売りつける時点で自ら本人の才能を否定しているようなものです。

子連れ様とかワーママ様といった非常識な親を揶揄するちょっと意地悪な言葉もありますが、この体験談のケースはそれを超えるものがありそうですね・・・。

 

関連記事

  1. 「黄砂がひどいから休みます」呆れた欠勤理由

  2. 子供の声は騒音?それとも仕方ない?ベランダで騒ぐ家族とのバトル

  3. 娘がプレゼントしたチョコレートを突き返しに来た母親

  4. 子供を注意しない親・・・よその子を叱っても良いの?

  5. 批判的な同僚にうんざり・・・あなたの周りにもいるかもしれない!正…

  6. 「限定スイーツ食べに連れてって!」!自己中が過ぎる友人にどう対応…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の投稿とページ

嫁が絶望的に運転が下手で車がボコボコ
なぜ我慢する?!暖房もストーブも入れない旦那
嫁がPokemon GOにはまりすぎて家事をしなくなった
【私のおかずがない】食べ尽くし系の旦那がみんな食べてしまう
嫁のご飯が少なくてつらい・・・お昼ご飯は小さなおにぎり2つ
ご近所トラブル!うちの前に車を止める隣人
非常識が半端ない・・・友達が私の部屋をホテル代わりにする
激白!不倫男の本音"家庭と恋愛は別""離婚したくてもできない"
2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Twitter でフォロー

ページ上部へ戻る